Vol.21 ウェイター
■Today's Words■ −ウェイターを呼ぶ− ○waiter : ウェイター Excuse me. − One moment, please. I'll get you your waiter. 「すみません。」−「少々お待ちください。担当をお呼び致します。」 ○be supposed to : 〜するべきである、〜することになっている She is not the waitress for this table. You're supposed to call our waiter. 「彼女はこの席の担当じゃないよ。担当のウェイターを呼ばなくちゃ。」 ○attention : 注目、注意 Oh, I didn't know that. How can I get waiter's attention? 「ええ、知らなかった。どうやってウェイターを呼ぶの?」 ■Break Time■ −ウェイターとの会話− 欧米などのレストランでは、テーブルごとに担当のウェイターやウェイトレスがいるのが一般的で、注文以外にも食事中のサーブなどはその担当者がすべてしてくれますよね。 食事中に何度か『How's everything?』「いかがですか?」などと声をかけてくれる場合もありますので、特に問題がなければ、『Great.』や『Excellent.』とこたえてあげてはいかがでしょうか。 |
![]() |
![]() ![]() |