〜 銀行・郵便局編 〜 VOL.55 「郵便を出す」際に利用する表現 |
<問題>( )を埋めてください How much is it to ( s ) a postcard to Japan ( b )( a )? 「日本まで航空便ではがきを出したいのですが、おいくらですか。」 40 cents. 「40セントです。」 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ <正解> How much is it to ( send ) a postcard to Japan ( by )( airmail )? 40 cents. <今日のポイント> ・airmail : 航空便 >>>『via air mail』でも「航空便で」の意味をあらわすこともできます。 <派生語と関連表現> ・surface mail : (航空便に対して)船便、普通郵便 How much will it cost to send this package? 「この小包を送るのに、どれくらいかかりますか。」 Where are you sending it? 「どこへ送るのですか。」 To Japan. Surface mail, please. 「日本です。船便でお願いします。」 That'll be $5.00. 「5ドルになります。」 ・special delivery : 速達 I'd like to send this package by special delivery. How much will it cost? 「速達でこの小包を送りたいのですが。おいくらですか。」 Let me weight it. Just a moment, please. 「重さを量ります。少々お待ちください。」 ・commemorative stamp : 記念切手 I'd like to buy commemorative stamps. Could you show me any recommendation? 「記念切手がほしいのですが。お勧めを見せていただけますか。」 Sure. How about these stamps? 「結構ですよ。こちらの切手なんかはいかがでしょう。」 /*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\ ☆★☆★もうわすれないシリーズ・英会話ビルダーをご利用のお客様へ☆★☆★ 郵便物の送料を尋ねる英会話は、英会話ビルダー3<海外旅行編 -下->で出題 されています。検索画面から[検索条件:英語]で「how much」と入力し、 [GO]ボタンを押して一覧表示されたイラストをクリックすると、 英会話が発話され、英文と日本語訳をご確認いただけます。 \*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/ <英語に関するちょっとしたお話> 「郵便番号」という英単語は、アメリカ英語で『zip code』、イギリス英語で 『postcode』とあらわしますが、アメリカ英語の『zip』とは何の略語か ご存知ですか?正解は、『zone improvement program』の略語。 同意語として『postal code』と表示される場合もあるようです。 |