〜 食事編 〜 VOL.23 「注文」に関する表現 |
<問題>( )を埋めてください Are you ready to ( o )? 「ご注文はお決まりですか。」 Not yet. Could you ( r )any local dishes? 「いいえ、まだです。地元のお勧め料理はありますか。」 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ <正解> Are you ready to( order )? Not yet. Could you ( recommend )any local dishes? <今日のポイント> ・order : 注文する >>>注文が決まっている時は『I'll have 〜.』と伝えればOKです。 ・recommend : 勧める <派生語と関連表現> ・special : 特別料理、お勧め料理 Today's special is the T-bone steak. 「今日のお勧めは、ティーボーンステーキです。」 It sounds good. I'll have it. Would you select the reasonable red wine, please? 「おいしそうですね。それをいただきます。 手頃な赤ワインを選んでもらえますか。」 ・menu : メニュー Would you like anything else? 「他に何かご注文はありますか。」 We'd like to see desert menu. 「デザートのメニューを見せて下さい。」 ・to go : 持ち帰り用の Welcome to KOBEC burger! For here or to go? 「コベックバーガーへようこそ! ここでお召し上がりですか、それともお持ち帰りですか。」 . For here, please. Can I sit down anywhere I like? 「ここで食べます。好きな所に座ってもいいですか。」 /*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\ ☆★☆★☆もうわすれないシリーズ・英会話ビルダーをお客様へ☆★☆★☆★☆ 今日のポイントである食事の注文で利用するときの英会話は、英会話ビルダー1 <身近な英会話入門>や同3<海外旅行編 下 >で出題されています。 検索画面から[検索条件:英語]にして「menu」や、[検索条件:日本語]にして 「注文」と入力し、[GO]ボタンを押して一覧表示されたイラストをクリックすると、 英会話が発話され、英文と日本語訳を確認いただく事ができます。 \*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/ <英語に関するちょっとしたお話> お食事は、旅行の楽しみのひとつでもありますよね。 「お腹がすいた」と表現する場合、『I'm hungry.』が最も一般的ですが、 『I'm starving.』で、『I'm hungry.』を通り越してお腹が減って死にしそう! なほどの腹ペコ状態を表す、ざっくばらんな表現になります。 |