〜 空港・入国編 〜
VOL.14 「両替」に関する表現

<問題>( )を埋めてください
( E    ), please. I'd like some small ( c    ).
「両替をお願いします。小銭もまぜてください。」
I see. Here you are.
「わかりました。はい、どうぞ。」

  ▼
  ▼
  ▼
  ▼
  ▼

<正解>
( Exchange ), please. I'd like some small( change ).
I see. Here you are.

<今日のポイント>
・exchange : 両替する、引き換える
>>>『exchange A for B』で「AをBに両替する」となります。

・change : 小銭、おつり
>>>ここでは小銭の意味。反対語は『bill』の紙幣となります。


<派生語と関連表現>
・rate : レート、交換比率
May I help you?
「御用ですか。」
Yes, I'd like to exchange. What's the exchange rate for yen today?
「両替したいんですが、今日の円の為替レートはどのくらいですか。」

・traveler's check : トラベラーズチェック、旅行者用小切手
I'd like to change Japanese yen into dollars.
「日本円をドルに両替してください。」
Would you like cash or traveler's checks?
「現金がよろしいですか、トラベラーズチェックがよろしいですか。」

・commission : 手数料
How much is the commission?
「手数料はいくらですか。」
1 percent of your exchange.
「両替する額の1%です。」


/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\/*\
☆★☆★☆もうわすれないシリーズ・英会話ビルダーをお客様へ☆★☆★☆★☆
今日のポイントである両替に関する英会話は、英会話ビルダー3<海外旅行編 下 >
で出題されています。検索画面から[検索条件:英語]にして「change」と入力し、
[GO]ボタンを押して一覧表示されたイラストをクリックすると英会話が発話され
英文・日本語訳をご確認いただけます。
\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/\*/


<英語に関するちょっとしたお話>
通貨を交換するときは今日のポイントでご紹介した「exchange」ですが、
小銭にくずすときは「break」を使うこともでき、例えば
「Please break a hundred dollar bill(into change).」と表現します。
また『change』はどちらも場合にも利用できます。