~ 出発準備編 ~ VOL.2 「現地時間や時差」に関する表現 |
<問題>( )を埋めてください We will arrive in Hawaii at 4:00 ( l )( t ). 「ハワイには現地時間の4時に到着予定です。」 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ <正解> We will arrive in Hawaii at 4:00 ( local )( time ). <今日のポイント> ・ Local time : 現地時間 >>>「local」という単語を使った表現はたくさんあります。例えば ・ local address:現住所 ・ local call:市内電話 ・ local government:地方自治体 他にもチェックしてみて下さいね。 <派生語と関連表現> ・ time difference : 時差 What's the time difference between Japan and New York? 「ロサンゼルスとニューヨークの時差はどれくらいですか。」 ・ jet lag : 時差ぼけ I'm still suffering from Jet lag. 「まだ時差ぼけしているよ。」 */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ ★もうわすれないシリーズ・英会話のための単語力をお持ちのお客様へ★ 本日ご紹介した単語は、STEP1で出題されています。 発音も含めて出題を確認して見て下さいね。 */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ <英語に関するちょっとしたお話> 今日の時差に関する表現はいかがでしたか? ところで、派生語と関連表現で紹介した「time difference」で 時差を聞かれた場合は、以下のようにこたえます。 Japan is 14hours ahead of New York. 「日本はニューヨークより14時間早いです。」 New York is 14hours behind Japan. 「ニューヨークは日本より14時間遅いです。」 主語になる場所で「ahead of」と「behind」が逆になりますから 注意して下さいね。 |